MENU
  • 暮らし
    • レビュー
    • 節約
    • 旅行
    • 資産運用
    • 子育て
    • 書評
  • 仕事
  • 考え
  • お問い合わせ

なおブロ

  • 暮らし
    • レビュー
    • 節約
    • 旅行
    • 資産運用
    • 子育て
    • 書評
  • 仕事
  • 考え
  • お問い合わせ
  • レビュー

    ドラム式洗濯機は賃貸で置けるのか?確認するべきポイント【実体験】

  • 楽天銀行 悪い
    レビュー

    楽天銀行の悪い評判は本当?ネット銀行のヘビーユーザーが解説します

  • おくだけとおせんぼ 対策
    子育て

    生後11ヵ月で「おくだけとおせんぼ」を息子が突破!我が家の対策をご紹介します

  • Amazonプライムビデオ バラエティ
    レビュー

    【2020年版】Amazonプライムビデオおすすめバラエティ11選

  • レビュー

    賃貸にコンロが付いていない時は、据置型IHコンロがおすすめです

  • レビュー

    【失敗例あり】食洗機の置き場所や設置方法のコツをご紹介します

  • 洗濯マグちゃん 自作
    暮らし

    【効果なし?】洗濯マグちゃんを自作して使ってみた結果【大成功】

  • 子育て

    【安心】子供の手が届かない収納方法【我が家のアイディアご紹介】

  • レビュー

    ドラム式洗濯機は賃貸で置けるのか?確認するべきポイント【実体験】

    こんにちは、なおひこです。先日引っ越しをしまして、それをきっかけに新しくドラム式洗濯機を購入することにしました。ただ、賃貸だと置けない場合があると聞いたことがあり、「キチンと置けるのか?」「どこを確認したらよいか?」という点が不安でした...
    2019.07.05 2020.12.16
  • 楽天銀行 悪い
    レビュー

    楽天銀行の悪い評判は本当?ネット銀行のヘビーユーザーが解説します

    こういった疑問に答えます。この記事を書いているボクは、本格的にネット銀行を使いだして5年以上、口座開設自体はもっと前になります。最初はネット銀行自体に不信感を持っていたものの、その便利さに慣れた今では、家計のお金はほとんどを楽天銀行に預け...
    2020.03.23 2020.11.11
  • おくだけとおせんぼ 対策
    子育て

    生後11ヵ月で「おくだけとおせんぼ」を息子が突破!我が家の対策をご紹介します

    以前、ベビーゲートのおくだけとおせんぼの商品レビューをしましたが、その後息子が生後11ヵ月を過ぎた辺りから突破されるようになりました。【さらにポイント9倍】送料無料 おくだけとおせんぼ M 自立式 【設置幅95から140cm】 日本育児 Nihonikuji 室内 ...
    2019.08.17 2020.11.11
  • Amazonプライムビデオ バラエティ
    レビュー

    【2020年版】Amazonプライムビデオおすすめバラエティ11選

    こういった疑問に答えます。ボクはAmazonプライムに入会して半年ほどですが、それ以前に試しに入った無料会員の1ヵ月間で使い倒しました。特に、お笑い系が好きなので、おそらく一通りは見てきたかと思います。なお、ボクの好きな芸人さんは下記。 松本人...
    2020.03.14 2020.11.11
  • レビュー

    賃貸にコンロが付いていない時は、据置型IHコンロがおすすめです

    こんにちは、なおひこです。先日引っ越しをしたのですが、キッチンにコンロが付いていませんでした。ガスコンロを買おうとも思ったのですが、都市ガスとプロパンガスの2タイプあるので、引越しする可能性があることを考えると都合が悪いんですよね。そんな...
    2019.08.12 2020.10.30
  • レビュー

    【失敗例あり】食洗機の置き場所や設置方法のコツをご紹介します

    こんにちは、なおひこです。先日、食器洗いの負担を減らすべく据置型の食洗機を買いました。ただ購入前に感じたのが、「ちゃんと設置できるかな…」という不安。初めての設置で戸惑う部分もありましたが、無事設置することができました。そこで、同じような...
    2019.07.22 2020.10.30
  • 洗濯マグちゃん 自作
    暮らし

    【効果なし?】洗濯マグちゃんを自作して使ってみた結果【大成功】

    こういった疑問に答えます。現在のボクは、自作した洗濯マグちゃんのみを使って洗濯をしています。洗浄力は十分な上、洗剤不要なので大きな節約になりました。今回は、自作した洗濯マグちゃんの効果を実際に汚れた雑巾を使って汚れの落ち具合を検証しつつ...
    2020.04.06 2020.11.11
  • 子育て

    【安心】子供の手が届かない収納方法【我が家のアイディアご紹介】

    こんにちは、なおひこです。子供が歩くようになると、あちこち置いている物を触るから困りますよね。我が家にはもうすぐ2歳になる息子がおりまして、歩きだした1歳頃にはとても苦労しました。今では対策が出来てきて大丈夫になったのですが、同じように困...
    2019.08.15 2020.10.30
  • 旅行

    じゃらんと楽天トラベルはどっちが安い?お得な宿選びをする手順とは

    こういった疑問に答えます。ボクは、10年以上じゃらんを使っていましたが、最近は楽天トラベルも使うようになりました。正直、ポイント還元に強い楽天トラベルだけでも良いのですが、場合によってはじゃらんの方が条件が良い場合もあるので、必ず両者を使...
    2020.04.27 2020.11.11
  • ドラム式洗濯機 選び方
    暮らし

    ドラム式洗濯機の選び方を解説します【人気4メーカーとおすすめ3選】

    こういった疑問にお答えします。ボクはドラム式洗濯機を半年ほど前に購入しましたが、「どのメーカーが良いのか?」「どうやって選んだら良いのか?」に悩みました。同じような疑問を持っている方へ、使用感と共に失敗しない選び方のコツをお伝えます。【...
    2020.01.19 2020.11.11
  • 暮らし

    光回線とwimaxそれぞれの特徴と使用してみた感想【おすすめも紹介】

    こういった疑問に、お答えします。僕は元々実家で光回線を使っていたものの、結婚を期に、4年ほどwimaxを使っていました。しかし最近、wimaxへの不満がつもり、光回線へ切り替えたという経緯があります。こういったことから、光回線とwimaxの使用感などを...
    2020.12.19 2020.12.19
  • 暮らし

    動画配信サービスをテレビで見る方法【メリットデメリットも解説】

    動画配信サービスをテレビで見る方法が知りたい。とはいえ、本当にテレビで見る必要はあるのかな。実際に使った人のレビューや不満点なんかも、聞いてみたいな。こういった疑問に答えます。ネットフリックスやU-NEXTといった、月額定額で見ることができる...
    2020.05.02 2020.10.30
  • 旅行

    じゃらんと楽天トラベルはどっちが安い?お得な宿選びをする手順とは

    こういった疑問に答えます。ボクは、10年以上じゃらんを使っていましたが、最近は楽天トラベルも使うようになりました。正直、ポイント還元に強い楽天トラベルだけでも良いのですが、場合によってはじゃらんの方が条件が良い場合もあるので、必ず両者を使...
    2020.04.27 2020.11.11
  • レビュー

    無料あり:人気ランキングから比較したおすすめ動画配信サービス3選

    こういった疑問に答えます。動画配信サービスって、たくさんありすぎてどこを使って良いか分からないですよね。そこで、国内シェアの上位サービス16社を特徴や価格などで比較しつつ、その中から厳選したおすすめの3社をご紹介します。今人気の動画配信サー...
    2020.04.25 2020.11.11
  • ドラム式洗濯機のメリットデメリット
    レビュー

    ドラム式洗濯機のメリットとデメリット【おすすめできる人の特徴】

    こういった疑問に答えます。家事の中でも時間がかかる洗濯ですが、天候に左右されたり苦労しますよね。ボクは結婚してから2年ぐらいタテ型洗濯機を使っていましたが、その後ドラム式洗濯機に買い替え、早1年ほど。高額な買い物だったので、本気で悩みまし...
    2020.04.20 2020.11.11
  • 楽天ダイヤモンド会員になるには
    暮らし

    【簡単】楽天のダイヤモンド会員になるには?キープのコツも解説

    こういった疑問に答えます。ボクは、楽天のダイヤモンド会員になって1年3ヵ月キープできています。楽天会員自体は10年以上前になったので、ダイヤモンド会員になったのは割と最近です。楽天市場でたくさんお買い物するなど、特に意識したわけではなく、あ...
    2020.04.18 2020.11.11
  • ファクトフルネス 書評
    暮らし

    【書評】10の思い込みを捨てる。FACTFULNESS(ファクトフルネス)

    今回は、2019年の大ベストセラー『ファクトフルネス』の書評です。サブタイトルの「10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」の通り、今までの勘違いに気づかされる良本です。ビル・ゲイツも「名作中の名作。世界を正しく見るために欠...
    2020.04.13 2020.10.30
  • ケノン 公式サイト どれ
    レビュー

    【怪しい】ケノンの公式サイトはどれ?【偽物を買わない為の注意点】

    こういった疑問に答えます。ボクは、ケノンを買おうとした時、公式のサイトデザインが非常に怪しくて、買うのを少し迷ってしまいました。偽物が出回っているという情報もあり、万単位の買い物だったので失敗したくないという思いがあったので、かなり調べ...
    2020.04.11 2020.11.11
  • 洗濯マグちゃん 自作
    暮らし

    【効果なし?】洗濯マグちゃんを自作して使ってみた結果【大成功】

    こういった疑問に答えます。現在のボクは、自作した洗濯マグちゃんのみを使って洗濯をしています。洗浄力は十分な上、洗剤不要なので大きな節約になりました。今回は、自作した洗濯マグちゃんの効果を実際に汚れた雑巾を使って汚れの落ち具合を検証しつつ...
    2020.04.06 2020.11.11
  • 楽天経済圏とは
    暮らし

    楽天経済圏とは?メリットとデメリットも解説【使用歴2年の感想】

    こういった疑問に答えます。現在のボクは、楽天会員になって10年以上ですが、楽天経済圏を意識したのは、ここ2年ほどです。始めたきっかけは、ポイントが貯まりやすい上、使える場所が増えるので無駄なくポイントが使い切れるので。そこで今回は「楽天経済...
    2020.04.04 2020.11.11
MORE›
  • 仕事

    製造業への転職に有利な資格は気にしなくても良い【面接テクも解説】

    製造業へ転職しようと思っているけど、有利になる資格を教えてください。あと、転職活動で有利になるコツなんかも知りたいな。こういった疑問に、お答えします。この記事を書いている僕は、12年ほど製造業勤務していました。転職も複数経験していますので...
    2021.02.03 2021.02.03
  • 仕事

    【経験者が解説】製造業のきついところとは【きつくない会社の見分け方】

    製造業ってきついって聞くけど、本当なの?製造業に興味があるけど、どんなことがきついのか事前に知ってから転職するか決めたいな。きつくない会社の見分け方なんかも教えてほしいです。こういった疑問に、お答えします。この記事を書いている僕は、製造...
    2021.01.29 2021.01.29
  • 仕事

    ハローワークで製造業の転職をおすすめできない3つの理由【解決策あり】

    こういった疑問に、お答えします。転職活動をする時、まず最初に思い浮かぶのがハローワークだと思いますが、ブラック企業に当たる確立が高く、あまりおすすめの方法ではありません。僕はハローワーク経由で面接や転職など行ったことがありましたが、少し...
    2020.12.17 2020.12.17
  • 仕事

    製造業に強い転職サイト・転職エージェント3選【裏事情もご紹介】

    製造業へ転職したい。製造業でおすすめの転職サイト・転職エージェントを教えてほしい。あと、転職に失敗しないコツなんかも知りたいな。こういった疑問に、お答えします。製造業勤務12年、転職歴4回の僕がおすすめする転職サイト・転職エージェントをご紹...
    2020.12.16 2021.02.05

なおひこ

IT分野やビジネスの話が大好きです。
新卒から主に製造業勤務→2020年7月Web制作学習開始→同年11月Web制作フリーランス。37歳にして、畑違いのWeb制作フリーランスへ挑戦中。滋賀の田舎で、妻と息子2人を養うため奮闘しています。

>お問い合わせ


カテゴリー
  • レビュー
  • 仕事
  • 子育て
  • 旅行
  • 暮らし
  • 書評
  • 未分類
  • 節約
  • 考え
  • 資産運用
アーカイブ
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (9)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (2)
プロフィール

なおひこ

IT分野やビジネスの話が大好きです。
新卒から主に製造業勤務→2020年7月Web制作学習開始→同年11月Web制作フリーランス。37歳にして、畑違いのWeb制作フリーランスへ挑戦中。滋賀の田舎で、妻と息子2人を養うため奮闘しています。

>お問い合わせ
カテゴリー
  • 仕事
  • 暮らし
    • レビュー
    • 子育て
    • 旅行
    • 書評
    • 節約
    • 資産運用
  • 未分類
  • 考え
Twitter

Tweets by naohiko_blog

© 2019 なおブロ.