2018年– date –
-
ポイントサイトはどこが良い?節約好きが「ハピタス」を選んだ4つの理由
ネットでお買い物をする時に、経由するだけで独自のポイントが貯まるポイントサイト。 使うとお得になるのは分かっていても、たくさんの種類があるのでどこに登録しようか迷ってしまいますよね。 とりあえず複数のサイトを利用してみるのも良いですが、管... -
買い物上手になろう!ネット通販で手間なくお得にするための4ステップ
ネットでお買い物をする時、せっかくなら安くできればポイントがたくさん貯まると良いですよね。 かといって、いくつものショップを検索して回るのは大変な時間と労力がかかります。 ボクは、ネット通販を利用し始めた15年以上前からより賢くお買い物でき... -
滋賀の最強ラーメン店!らー麺 鉄山靠(てつざんこう)でつけ麺を食べてきました
今回は、ボクが滋賀県で1番美味しいと思っているラーメン店、らー麺 鉄山靠(てつざんこう)をご紹介します。 このお店は、独身時代に地元のラーメン巡りをしている時にたまたま発見。 ラーメンの味はもちろん、つけ麺やまぜそばなど何を食べてもハズレが... -
東京の有名つけ麺店!六厘舎へ行ってきました@東京ラーメンストリート
前回に引き続き、今回も美味しい東京グルメをご紹介します。 前回の記事はこちら↓ この日はお昼に新幹線で滋賀へ帰る予定でしたので、東京駅付近で朝から食べられるお店を検索しました。 すると、都内でもトップクラスの人気つけ麺店六厘舎を発見! 手軽に... -
驚きの肉厚感!秋葉原の有名とんかつ店「丸五(まるご)」で特ロースかつを食べてきました
先日、友達の結婚式で東京へ行ってきました。 関西の滋賀県に住んでいる身としては、ちょっと遠出の旅行気分です。 そんな時の楽しみの1つが、旅先のグルメを堪能すること。 さらに「調べること」も大好きなボクは、美味しそうなお店を徹底リサーチ! 宿泊... -
ドラえもんワールド全開!「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ行ってきました。
神奈川県にある、藤子・F・不二雄ミュージアムをご存知でしょうか? その名の通り、ドラえもんの作者である藤子・F・不二雄の作品世界が広がっている、ファンにはたまらない施設です。 ボクは小学生の頃、毎週ビデオ録画していたくらいのドラえもん好きで... -
【書評】お金の増やし方から使い方まで理解できる「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」
日本では、学校でお金の知識を教えてもらうことがほとんど無いので、自分で勉強するしかありません。 とはいえ、お金の勉強となると何だか難しそうですよね。。。 今回は、そんなお金について初心者にもわかりやすく書かれた書籍「図解・最新 難しいこと... -
放置で資産運用ができる!投資初心者におすすめのWealthNavi(ウェルスナビ)
資産運用と聞くと、何だか難しそうですよね。。。 始めようにも、株・金・投資信託など様々な方法があるので、初心者にとっては「何をしたら良いのか分からない」という人がほとんどです。 そういった人におすすめなのが、ほったらかしでもOKなウェルスナ... -
子供を危ない場所へ行かせません!ベビーゲートの「おくだけとおせんぼ」をレビュー
我が家には、もうすぐ11ヵ月になる息子が1人いるのですが、ハイハイで家じゅうを動き回るのが悩みでした。 つかまり立ちして、棚に置いている物を散らかしてしまうこともしばしば。 特に困るのが、ちょっと目を離した間にリビングから台所へ行かれること... -
1人カラオケ歴15年以上のボクが、ヒトカラの楽しさと始めるコツを教えます!
カラオケに行きたいけれど、友達となかなか予定が合わないことってありますよね。 そんな時には、ヒトカラ(1人カラオケ)に行きましょう! いつでも簡単に、ストレスを発散することができます。 ボクが最初にヒトカラをしたのは大学生の頃で、かれこれ15...
12